事業承継M&A支援
プロフィール
その他の支援コンサルティング
お問い合わせ
企業の個性・魅力は、経営理念、事業目的や内容から築かれています。その魅力を高める取り組みは企業力の向上に繋がります。創和マネジメントは、利益向上のための「プロフィットマネジメント」、経営課題に優先順位をつけて効果的な経営を目指す「経営計画」の作成と運用、やる気を引き出し組織の力を高める「組織と人の活性化」、事業環境や顧客の変化等への対応力を高める「リスクマネジメント」によって企業力の向上をご支援いたします。環境変化のひとつであるグローバル化への対応や企業内部の管理機能の強化の課題もサポートいたします。
創和マネジメントは、名古屋を拠点とする一般社団法人東海経営支援センター、理論と実践の統合を重視する標準化研究学会等とのネットワークをもっています。事業協同組合TOMAは、弁護士・税理士・中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士等異資格の仕業が集まる事業体で、企業の課題解決に多様な専門性で応えることを目的としています。こうしたネットワークとの協働によりM&Aへの備え、企業力の向上にご協力いたします。
最初に、貴社の歴史、経営理念、事業概要、取引先について、収益性の現況などの現状把握をさせていただきます。経営者の思いと現状を正しく理解した上で、「より高く売れる会社づくり」「魅力的な会社づくり」にむけた経営改善計画をご一緒に作成し、実行をサポートさせていただきます。M&Aの方針を固められた場合は、譲渡先探しから譲渡後のアフターフォローまで、貴社経営者の気持ちに寄り添って継続的なご支援を提供いたします。
M&Aによる会社譲渡の方針を立ててから実施の基本プロセスは下図の通りです。従業員や取引先の動揺を誘うことなく良い引き渡しを実現するためには、この全てのプロセスを通して情報管理=秘密管理がたいへん重要です。情報管理をしっかりした上で、相手先を自ら探す方法と(複数の)仲介会社を通して探す方法を併用して、時間をかけて進めていくこととなります。